地震危険予知プロジェクト |
|||||||||||
Precursory quake-Information System by Citizen's Observation on Web | |||||||||||
|
|
明治17年〜明治30年 (1884年〜1897年) 地震報告心得(明治17年)による |
明治31年〜明治40年 (1898年〜1907年)
|
明治41年〜昭和10年 (1908年〜1935年) 中央気象台年報、地震ノ部(明治41年)による |
昭和11年〜昭和23年 (1936年〜1948年) 地震観測法(昭和11年版) |
---|---|---|---|
0.微震(感覚なし) | 0 無感覚地震 地震計ニノミ感シタル地震 |
無感 | |
微: 僅ニ地震アルヲ覚ヘシ者 |
1.微震 | 一 微震 静止セル人若シクハ地震ニ注意深キ人ノ感シタル極メテ軽微ナル地震ナリ |
T 微震; 静止してゐる人や特に地震に注意深い人にのみ感じた程度の地震 |
弱: 震動ヲ覚ユルモ戸外ニ避ルニ足ラザル者 |
2.弱震(震度弱キ方) | 二 弱震(震度弱キ方) 一般人ニ感セシ程度ノ地震ニシテ僅カニ戸障子ノ動ク音ヲ聞ク程度ノモノナリ |
U 軽震; 一般の人に感ずる程度のもので戸障子の僅かに動く位の地震[従来弱震(弱き方)と呼ばれてゐたもの] |
3.弱震 | 三 弱震 家屋動揺戸障子鳴リ振子時計止リ垂下物動揺、液体ノ動揺等ヲ目撃セシ程度ノモノナリ |
V 弱震; 家屋が動き戸障子が鳴動し電燈の様な吊下物や器内の水面の動くのが判る程度の地震 |
|
強: 往々物品ノ倒伏液体ノ溢出等アリ人々戸外二走リ避ル者 |
4.強震(震度弱キ方) | 四 強震(震度弱キ方) 家屋烈シク動揺シ座リ悪キ器物ノ倒伏液体ノ溢出等ヲ目撃シタルモノ或ハ之レニ相当スルモノナリ |
W 中震; 家屋の動揺が烈しく座りの悪い器物は倒れ器内の水は溢れ出る程度の地震[従来強震(弱き方)と呼ばれてゐたもの] |
烈: 屋宇ヲ毀損若クハ倒伏シ或ハ地面ノ変化ヲ起ス者 |
5.強震 | 五 強震 壁二亀裂石碑石燈籠ノ顛倒煙突ノ破損等ヲ目撃シタルモノ又ハ之レニ相当スルモノナリ |
X 強震; 壁に割目が入り墓石、石燈籠が倒れたり煙突や土蔵も破損する程度の地震 |
6.烈震 | 六 烈震 屋宇ヲ倒シ山嶽ヲ崩壊シ地割レヲ生シ断層ヲ生スル等地盤二大変動ヲ生シタルモノ |
Y 烈震; 家屋が倒壊し山崩れが起り地割れを生ずる程度以上の地震 |