logo 特定非営利活動法人 大気イオン地震予測研究会e-PISCO
みんな空の下3.11東北地方太平洋沖地震〜東日本大震災〜前兆現象をお寄せください
内閣総理大臣認証
(所轄庁:内閣府)

お問い合わせ先
トップページ
法人概要大気イオン宏観異常地震・活断層市民メンバー掲示板リンク集サイトマップ
Google
Web e-pisco.jp
市民メンバーログイン

パスワード:

理事長あいさつ
e-PISCO地震危険予知
  大気イオン
  宏観異常
  地震活動
  市民メンバー
広報資料
  プレスリリース
  ニュース
  メディア掲載記事
  大気イオン濃度測定器
  会員募集
  よくあるご質問



ライン

阪神・淡路大震災10周年 e-PISCO関連行事のお知らせ

2005/01/04

 今月17日で阪神・淡路大震災の発災からちょうど10年を迎えます.これにあわせ,政府や国連などはさまざまな催し物を開催します.NPO法人 大気イオン地震予測研究会e-PISCOでも,これらの行事に参加することにしています.

阪神・淡路大震災10周年記念事業  国連防災世界会議  第9回震災対策技術展

 

阪神・淡路大震災10周年記念事業
in東播磨『地震と魚』フォーラム
日時 1月16日(日)14時10分〜17時00分
会場 明石市生涯学習センター(アスピア北館 9階ホール)
主催 東播磨県民局
企画 特定非営利活動法人 明石NPOセンター
概要  新潟県中越地震を目の当たりにし、「地震予知」 と 「大震災からの教訓」 の観点から 『減災と共生』 を考える。
1.基調講演(所要時間50分)
  テ ー マ:地震予知の観点から 『その時、魚(動物)はどのように行動したか』
  講   師:大阪市立大学名誉教授、岡山理科大学元教授
         NPO法人 大気イオン地震予知予測研究会 e-PISCO理事長
         理学博士 弘原海 清
2.パネルディスカッション(所要時間90分)
  テ ー マ:大震災からの教訓としての 『減災と共生』 を考える。
  パネリスト:兵庫県立大学経済学部教授 経済学博士 北野正一 氏
         財団法人ひょうご豊かな海づくり協会 但馬栽培漁業センター所長
         兵庫県立農業水産技術総合センター前所長 農学博士 眞鍋 武彦 氏
         大阪市立大学名誉教授 理学博士 弘原海 清
         明石浦漁業協同組合理事 副組合長 井上 周三 氏
  コーディネーター:三浦紘朗アナウンサー(元ラジオ関西報道制作局)
参照 特定非営利活動法人 明石NPOセンター http://www.akashi-npo.com/

 

国連防災世界会議
総合防災展 ポスターセッション

日時 1月18日(火)〜1月22日(土)
立会時間:1月22日(土)13時00分〜15時00分
会場 神戸国際展示場 1号館 2階
主催 国連防災世界会議推進協力委員会
概要  阪神・淡路大震災復興の歩み,世界の災害,国連機関の紹介,企業の震災対策技術,防災教育等の展示のほか,防災に関する実績,体験,交流のできる展示会を開催する.
タイトル 大気イオン濃度の異常上昇、動物等の異常行動、地震活動の異常変化を用いた市民による市民のための地震予知
Title The earthquake forecast by the citizen for the citizen based on three methods mainly on the unusual rise of the atmospheric large positive-ions
概要 当団体は阪神淡路大震災の直後に設立されたNPOです(法人化は2004年)。我々の使命は、市民による、市民のための地震予知を実現することです。我々の地震予知には三本の柱があります。一つは大気イオン濃度の観測。大地震前に大気中のプラスイオン濃度が通常よりも上昇することが観測されており、独自開発の測定器を全国5か所に配置し、イオン濃度変化を観測しています。二つ目は、自然界などの前兆異常現象(宏観異常現象)の観察。三つ目は気象庁一元化震源を利用した各地の地震活動を監視です。これら三要素を時間的に重ね合わせて地震予知に迫ります。この観測結果はホームページで公開しており、自由にご覧いただけます。
Abstract NPO e-PISCO (Precursory quake-Information System by Citizen's Observation on Web) is Non Profit Organization established after the Hanshin-Awaji (Kobe) earthquake in 1995. Our mission is to realize the earthquake forecast by the citizen for the citizen. There are three main subjects in our earthquake forecast. The first is the observation of atmospheric ions. Before the large-scale earthquake, it is observed atmospheric large positive-ions rise more than 5 times as many as usual. We will record these atmospheric ions with our original instrument at 5 spots in our country at all time. The second is the observation of macroscopic anomalous phenomena. These phenomena are unusual activity of the sky, ground or animals etc. which observed before the earthquake without using precise instruments It is said in Japan "the catfish goes wild before the earthquake". This is one kind of macroscopic anomalous phenomena. The third is the watch the past earthquake activities. Sometimes before the big earthquake a lot of small earthquakes occur. The activity of earthquake once calm down, then suddenly big one occurs. We are observing the scale and
interval of each earthquake from the epicenter data from the Meteorological Agency Japan. Our observation
results are on our website. These are open to the public and it is possible for anyone to see freely.
参照 内閣府 http://www.bousai.go.jp/wcdr/
国連国際防災戦略(UN/ISDR)事務局 http://www.unisdr.org/wcdr/
 

第9回震災対策技術展 “震災対策ウィーク”神戸・横浜2週連続開催!
ブース展示
日時 神戸会場:1月18日(火)〜1月22日(土)
横浜会場:2月3日(木)〜2月4日(金)
会場 神戸会場:神戸国際展示場(神戸ポートアイランド)
横浜会場:横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)展示ホール
主催 震災対策技術展・学術展・シンポジウム実行委員会
(財)神戸国際観光コンベンション協会/(財)神戸市防災安全公社
後援 内閣府/文部科学省/国土交通省/気象庁/総務省消防庁/全国知事会/全国市長会/全国町村会/全国消防長会/(財)全国消防協会/(財)日本消防協会/アジア防災センター/兵庫県/神戸市/神奈川県/横浜市/(財)阪神・淡路産業復興推進機構/(財)阪神・淡路大震災記念協会/(財)震災予防協会/(社)日本建築学会/日本地震工学会/(社)日本技術士会/神戸商工会議所/横浜商工会議所
概要
出展者 NPO法人 大気イオン地震予測研究会e-PISCO
共同出展者 オゴー開発株式会社/株式会社ミラクルスリーコーポレーション/淡路瓦工業組合
協賛社 イデタ鐵工所/ePI-NET社/川崎地質株式会社/永真工業株式会社
出展製品 e-PISCO環境防災情報モニターハウス
参照 震災対策技術展事務局 http://www.exhibitiontech.com/etec/

震災対策講演会
日時 1月20日(木)14時00分〜14時45分
会場 神戸国際展示場 展示会場内講演会特設会場(企画コーナー)
主催 NPO法人 大気イオン地震予測研究会 e-PISCO
概要
講演者 弘原海清(e-PISCO理事長・大阪市立大学名誉教授)
演題 大地震の予知・防災
講演内容  NPO e-PISCOでは1997年より大気イオン・宏観異常・地震活動を用いて地震予知を試みている。e-PISCOの方法では市民ひとりひとりが地震予知に参加することができる。また、地震から我が身を守るためには予知するだけでは不十分で、防災対策を施すことが重要である。本講演ではe-PISCOが提唱する予知・防災一体の取り組みを紹介する。
 
聴講方法 事前申し込みが必要です.「震災対策技術展」事務局 担当:山城、加地までお問い合わせを.
参照 震災対策技術展事務局 http://www.exhibitiontech.com/etec/

 
[an error occurred while processing this directive]